日本語入力アプリで人気の「Simeji」のアイコン。
いつもは可愛くデフォルメされたものですが、何故か本物のしめじに変わっていました!
iPhoneだけのようですが、SNSでは驚きの声が続出しています。
そこで今回のテーマはこちら!
「Simejiアイコンがリアルしめじはおかしい?本物に変わったのはなぜ?」です。
こちらの記事で分かること
- Simejiアイコンがリアルしめじに変わったのはなぜ?
- Simejiアイコンがリアルしめじに変わったことにSNSの声は?
- 他にも面白いエイプリルフール企画をご紹介!
ぜひ、最後までご覧になってください。
Simejiアイコンがリアルしめじに変わったのはなぜ?
Simejiアイコンが本物に変わったのは何故?
Simejiアイコンが本物のしめじに変わったのは、4月1日からです。
4月1日と言えば…エイプリルフール!
と言うわけでSimejiアイコンが本物のしめじになったのは、エイプリルフール企画である可能性が高いです!
🆕【重要なお知らせ】
\\ Simeji、ついに //
アプリアイコンが【リアルしめじ】になりました🍄✨愛され続けて16年。
「やっぱ名前に忠実じゃないとね」ってことで、
見た目も“しめじ”にガチ寄せしました。※元に戻るかどうかは未定です。#エイプリルフール #しめじアイコンがしめじ pic.twitter.com/vRry4ZY1fF
— Simeji (@Simeji_pr) April 1, 2025
Simejiの公式Xには、アイコンを本物のしめじにした具体的な説明があるわけではありません。
ですがタグに「#エイプリルフール」と書いていることから、そう言った趣旨ということでしょう。
SNSが発展して、個人だけでなく企業でもエイプリルフール企画をするところが増えているようですね。
Simejiのアイコンは元に戻る?
Simejiのアイコンはいつになったら元に戻るのでしょうか。
公式Xによると、リアルしめじはiPhoneのみ4月3日までの期間限定で表示されるようです。
【ネタバラシ】
Simejiのアプリアイコン…
実は本当にしめじに変わっています!そして写真でお気づきの方も多いかと思いますが…()
しめプロ優勝&アイコン採用は『士明児ユウ』👑‼️優勝記念にきせかえも登場🌟https://t.co/AMc7bOOi4b
ユウの勇姿は3日間限定‼️#しめプロ #エイプリルフール https://t.co/KWEa6MorI5 pic.twitter.com/1sGIZAc2l6— Simeji (@Simeji_pr) April 1, 2025
このしめじは「士明児(しめいじ)ユウ」という名前です。
先日行われたリアルしめじオーディションに選ばれたもの、だそうです。
設定が細かくて、4月1日のエイプリルフール企画としてはとても凝っていると思います!
期間終了後の4月4日以降は自動的にアイコンが元に戻るそうなので、何も操作する必要はないでしょう。
Simejiアイコンがリアルしめじに変わったことにSNSの声は?
Simejiアイコンが本物のしめじになって、SNSでは驚きの声が投稿されています。
一部をご紹介しますね!
Simejiのアイコン見ましたバカおもろかったです
— だれにもみつかりませんように (@__2xny) April 2, 2025
Simejiのアイコンこれになっててさすがに笑った pic.twitter.com/4x5QqpBbQ8
— ぷりん (@rop_chann0125) April 1, 2025
他にはこんな声も
- Simejiのアイコン2度見しちゃったんだけど
- Simejiのアイコン気でも狂ったんか?
- Simejiのアイコンにガチビビりした
- Simejiのアイコンしめじになってて最高
- Simejiのアイコン何があった!?
- Simejiのアイコン私の嫌いなしめじになったんだけどこれどうしたら直るの?
Simejiのアイコンが急に変わっていてビックリしたという声が多かったです。
本物のしめじは好き嫌いがあるので、嫌いな方は直したいという方も。
確かに急にリアルなしめじになったら驚きますよね。
運営の作戦は大成功だったと言っても良いのではないでしょうか!
他にも面白いエイプリルフール企画をご紹介!
エイプリルフール企画は他の企業も力を入れているようです。
面白いものがいくつかあったので、ご紹介しますね!
あくまでもエイプリルフール企画なので、本当に発売されるワケではないことをご了承ください。
企業のエイプリルフール企画
- 雪見だいふく 牛乳石けんの香り
- ハッカだけ缶ドロップス
- チロルチョコ弁当
- ガーナ歯磨き粉
雪見だいふく 牛乳石けんの香り
まるでお風呂上がりのような、優しい香りが楽しめる石けんとのことです。
皆さん大好き雪見だいふくの香りが石けんで楽しめたら、きっと手を洗うのが楽しくなりそうですね。
/
本日4/1(火)エイプリルフール限定発売!
🐰『雪見だいふく 牛乳石鹸の香り』🐄
\まるでお風呂あがりのような、
やさしい香りが楽しめる?夢のある商品です✨#雪見だいふく #牛乳石鹸#エイプリルフール@cowsoapcp pic.twitter.com/tUVg1kNOwL— ロッテ 雪見だいふく (@yukimi_lotte) March 31, 2025
ハッカだけ缶ドロップス
サクマ製菓といえば、色々な味が楽しめるドロップですよね。
それがハッカだけだとしたら、どうでしょう?
ハッカ好きの人にはたまらない商品になるのではないでしょうか。
これは推しの人が多ければ商品化も夢ではないと思います!
/
🩵新発売🩵
\サクマドロップスで1番人気👑#ハッカ だけの缶ドロップスが登場🌿🤍#エイプリルフール pic.twitter.com/2lIFyp2mLR
— サクマ製菓【公式】 (@sakuma_seika) March 31, 2025
チロルチョコ弁当
チロルチョコは1962年から発売され、これまで400種類以上の味が発売されているとか!
今回は「チロルチョコ弁当」と題したエイプリルフール企画です。
唐揚げ味やグラタン味など、お弁当に入っていそうなフレーバーですね。
ですがあくまでも「チョコ」なので、味がちょっと想像できません…。
【新商品のお知らせ】
本日より、チロルチョコ“だけ”のお弁当
「チロルチョコ弁当」が発売開始‼️食べたい!という人は「🍫」をコメント😋#エイプリルフール #嘘か本当かわからないことを言う pic.twitter.com/ewWFwe6WBp
— DECOチョコ【公式】🍫チロルチョコがオリジナルで作れる (@DECOchoco_news) March 31, 2025
ガーナ歯磨き粉
ガーナは言わずと知れた大人気の板チョコですよね。
それが歯磨き粉になるとは…!
ロッテと言えば「お口の恋人」としてキシリトールガムが有名です。
ガーナチョコとキシリトールガムで、歯磨き粉という発想が出てきたのかもしれません。
チョコレート味の歯磨き粉って、どうなんでしょうね??
お子様用の歯磨き粉として、人気が出るかも知れません!
ロッテといえば、お口の恋人💋
2025年4月1日限定発売決定!
\ガーナ歯磨き粉🦷全5種/それぞれのフレーバーの香りと味わいを楽しみながらお口のケアができる!?
ほしい~!という方はリポスト🔁
#エイプリルフール pic.twitter.com/EC2kfziEtW— ガーナチョコレート🍫公式 (@ghana_recipe) March 31, 2025
パッケージもオシャレなので、インスタ映えにも良いかもしれませんよ!
まとめ
「Simejiアイコンがリアルしめじはおかしい?本物に変わったのはなぜ?」についてご紹介しました。
Simejiのアイコンが本物のしめじになったのは、運営のエイプリルフール企画だと思われます。
いつものアイコンが急に変わったらビックリしますよね!
4月4日には元のアイコンに戻るそうなので、ご安心ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!